おりしも水星逆行中。
ついでに天王星も逆行中。久しぶりにトランジット見てみたらトランスサタニアンは全部逆行でした。
機械に弱め(失礼!)の知人たちのPCは軒並みダウンしていたらしい。
メールが届かないとか起動しなくなったとか。
幸いうちのPCはそんなこともなくほぼ元気なのだが、いっぱしに不調を主張したいのか
ネットワークが見つからないフリをしてみたりしていた。
買ったときからなんだか不調でだましだまし使っていたデジカメも
設計不良のリコール修理から帰ってきた。ちゃんと直ってます。よかった。
水星逆行は今月末あたりまで続くらしい。
一般的に水星逆行は手続きや情報伝達が乱れたり遅れたりする・・・とは言われていますが
それはただそのような傾向があるというだけのこと。
星をどのように使うかは自分の在り方によるのですな。
なんかわけわからんけど連絡つかないし電車は遅れるしひどい目にあった!!と怒るか
連絡つかなかったけどそこから自分が学べることはないかと内省することはどちらも選べるわけです。
知人も
書いていましたが、そういう意味で水星逆行中の「トラブル」は
状況に柔軟に対応することにチャレンジするいい機会なのかもしれません。
水星のシンボル。またメルクリウス=ヘルメス・トリスメギストスの象徴でもあり、アルケミーとの関連性は深い
- 関連記事
-